エアコンホースのテープまきまき
2017年12月12日
最近はスリムダクトを付けているお宅が多いですが昔はテープ巻きが多かったです。せっかく壁が綺麗になってもボロボロでは感動が薄れてしまいます。なので今回は巻き直しの作業を行いました
壁は塗装が終わり綺麗なのにテープの劣化でボロボロの状態です
新しくテープを巻き直して
バンドで壁に固定して完了です
あんしんりふぉーむでは、エアコンホースのテープ巻はサービスで行っています。私39歳のひよっこですが、お客様の家を自分の親の家のように大切に思い、真心こめて施工管理しています。
エアコンホースに関しては、プラスチック製のエアコンカバーを取り付ける場合は有料になりますがテープよりも長持ちでおすすめです。
森下
住所: | 藤枝市 |
---|---|
建築メーカー: | - |
建築年: | - |
備考: | エアコンホースのテープマキマキ |
